広がる青空と緑を見晴らす、とっておきの駅前生活。
都心直結の駅前でありながら、緑豊かな公園とのどかな環境が広がっています。
日常を支える様々な利便施設は、駅近に充実。
「パークホームズ柏たなか」から、家族みんなに気持ちいい駅前生活が始まります。

徒歩5分圏内が、日常生活と子育てのステージに。
さらに暮らしやすい街へと発展を続けている「柏たなか」駅周辺。豊かな自然に恵まれ、将来が楽しみなこの街には、日常生活を支える商業施設や病院が整い、開放的な公園は子育て家族や地域の人々の触れあいの場になっています。

現地周辺概念マップ
広さ約2.4haの
セナリオハウスパーク柏たなか。
駅東口側に広がる開放的な芝生の公園。滑り台付きの遊具やベンチが配置され、地域の交流の場になっています。園内には「農あるまちづくり」の拠点「環境コンビニステーション」と農園体験の畑があり、親子で楽しめる様々なイベントを開催しています。
※イベント開催について、変更や中止となる場合があります。ご了承ください。

※掲載の写真はすべて、セナリオハウスパーク柏たなか(約220m/徒歩3分)

セナリオハウスパーク柏たなか
概念イラスト
スーパーやドラッグストアなど
商業施設が身近に点在。
隣接地には24時間営業の「ヤックスドラッグ柏たなか店(約60m・徒歩1分)」。食品や日用品も扱い、調剤薬局も入っています。徒歩4分には、夜12時まで営業の「カスミ柏たなか駅前店」。食品中心のスーパーとして地域の暮らしを支えています。

カスミ 柏たなか駅前店(約310m/徒歩4分)
暮らしの安心感を支える
総合病院やクリニックも身近に。
複数の診療科があり、地域の医療機関とも連携している「柏たなか病院」まで徒歩5分(約340m)。病気回復期にある子どもを一時的に預かる保育施設も併設しています。歯科や内科のクリニックも点在し、普段の健康管理や万一の際にも心強い環境です。

柏たなか病院(約340m/徒歩5分)

大型商業施設からグルメ、レジャーを満喫できる環境を身近に。
大型ショッピングモールの「ららぽーと柏の葉」や、広大な「柏の葉公園」のある「柏の葉キャンパス」駅は1駅先。国道16号線と県道7号線沿いには、多彩なショップやレストランが点在し、休日の楽しみが身近に広がっています。

現地周辺鳥瞰概念図

普段のお買い物は「柏たなか」駅周辺の商業施設へ。
休日は家族揃って、「ららぽーと柏の葉」や「柏の葉 T-SITE」などの大型商業施設で、レジャー感覚で一日中ショッピングやイベントを楽しめます。

三井ショッピングパーク ららぽーと柏の葉(約2,360m)
ファッションやインテリア、アクセサリー、グルメなど、数多くのショップが集うショッピングモール。オムツ交換やキッズトイレ、ママとベビーの休憩室など、赤ちゃん連れの家族にうれしい施設も整っています。

MOVIX柏の葉
10のスクリーンを備えた大型の映画館。子ども向けのアニメから話題の洋画まで、様々な作品を上映しています。

Food campus Tokyu Store
「ららぽーと柏の葉」1階に入っているスーパー。生鮮食品から日用品まで豊富な商品を揃えています。

Francfranc
心地よい毎日を提案する、インテリア&生活雑貨のショップ。デザインされた商品と自由なスタイリングで多彩な空間づくりを叶えます。

柏の葉T-SITE(約2,060m)
蔦屋書店を中核に、カフェやレストラン、子ども用の輸入玩具のショップなどが揃う複合商業施設。ショッピングだけでなく、アクセサリーやリース作り、絵本の読み聞かせ、親子ヨガなど、家族で様々なイベントも楽しめます。

蔦屋書店
「子どものいる暮らし」をコンセプトに、様々な学びやライフスタイルを提案。店内ではコーヒーを飲みながら読書を楽しめます。

PENNY LANE
那須高原に本店を持ち、多くのメディアに取り上げられるベーカリー。ブルーベリーブレッドが代表作です。

THE MEAT DUTCH
群馬県産赤城和牛ステーキや自慢のハンバーグ料理を中心に、本格的アウトドア料理を味わえます。


柏市最大の公園「柏の葉公園」には、芝生広場やボート池、バーベキュー場、総合競技場など家族で楽しめる施設が充実。
親水公園の「柏の葉アクアテラス」では、ベンチやデッキでランチをしたり、水辺を散策したりして過ごせます。

柏の葉公園(約2,640m)

柏の葉アクアテラス(約2,020m)

柏の葉公園バーベキュー場(約3,180m)

柏の葉公園総合競技場(約3,180m)
※掲載の現地周辺概念マップ、セナリオハウスパーク柏たなか概念イラスト、現地周辺鳥瞰概念図は、周辺の立地を概念化したもので、地形・建物の大きさ・距離・方角・眺望等は実際とは異なります。
※徒歩分数表示については80mを1分として算出(端数切り上げ)したものです。
※掲載の環境写真は2022年3月・4月に撮影したものです。